初心の趣

カメラ初心者の石川県人が同県を中心に地方の変わった魅力を紹介しています

祭・イベント

穴水町の中居キリコ祭りは屏風も美しい

穴水町の中居キリコ祭りを見に行ってきました。屏風祭とも呼ばれていて、家々にて飾られていた屏風と御神燈も綺麗でした。

志賀町の富来八朔祭礼の海岸渡御は海と太陽と神輿がきれい

志賀町の富来八朔祭礼を見に行ってきました。二日目昼の海岸渡御を中心に撮ってきましたが、海と太陽と神輿が綺麗でした。

志賀町の西海祭りで月と海とキリコと妨害を撮る

志賀町の西海祭りに行ってきました。女性がキリコを担ぐ珍しさのほか、キリコが神輿を妨害する荒々しさ、さらには夜景と映える美しさのあるまつりでした。

気多大社のプロジェクションマッピングを撮影しに行ったら巫女さんを近くで撮れた

羽咋市の気多大社で行われていた「キャンドルナイト&プロジェクションマッピング」に行ってきました。投影される映像を撮るのは難しかったですが、巫女さんを近くで撮れました。

珠洲市鵜飼地区の「宝立七夕キリコ祭り」では切籠が海に入っていく

珠洲市の宝立七夕キリコ祭りに行ってきました。切籠が海に入っていくちょっと変わった祭りですが、幻想的でした。

穴水の長谷部まつりで信連行列を追いかけたら商店街っぽい通りの町並みが見えてきた

穴水の長谷部まつりを見に行ってきました。目的は武者行列を目にすること。でも、その町並みにもシャッターを切ってしまってました。

七尾祇園祭でキリコと花火を1枚の写真におさめたい

七尾祇園祭に行ってきました。一番の目的は花火とキリコを一枚の写真に収めることでした。

能登町宇出津のあばれ祭りで神輿が火に放り込まれる様を撮る

2019年も能登町宇出津の「あばれ祭り」に行ってきました。今年は神輿が火に放り込まれるさまを中心に撮ってきました。

第2回「百万石金沢クラシックカーフェスティバル」でレトロかわいい車にときめく

百万石祭りにあわせて行われていた第2回百万石金沢クラシックカーフェスティバルに行ってきました。今年は主にかわいい車ばかりに注目しました。

輪島市民大花火大会は20分間で2万発だから濃密

20分間に2万発打ち上げるという輪島市民大花火大会に行ってきました。その濃密さを写真で伝えたい。

龍助町の中出精肉店で「小松基地空上げ」を食べる

小松市龍助町の中出精肉店で小松基地空上げを見つけたので食べてみました。その出会いから龍助町の大獅子も撮りに行くことにもなりました。

お旅まつりの子供歌舞伎を日中に見に行く

昼間の曳山子供歌舞伎を見に、小松市のお旅まつりへ日曜日に足を運んできました。

本当の青柏祭を見に行く

GW中に七尾で行われている青柏祭。二日目に当たる5月4日に足を運んだところこの祭りの本祭を見ることができました。

和倉温泉の春の花火大会を撮りに行く

和倉温泉の春の花火大会に行ってきました。写真を撮るのが楽しくなりました。

亥年だからジビエを食べたい3 ~白峰の雪だるままつり~

今年の白峰雪だるままつりでもジビエを食べてきました。寒かったけれど、おかげで温かいイノシシ肉料理をおいしくいただけました。

のと千里浜の「のどぐろ祭り」で喉黒寿司リベンジへ

今年も道の駅「のと千里浜」で行われていた「のどぐろ祭り」に足を運んできました。珍しい寿司リベンジです。

12月16日に行われる気多大社の「鵜祭り」を見に行った

気多大社にて毎年12月16日朝3時に行われる「鵜祭り」を見に行ってきました。

小松市どんどんまつりにて目にしたスーパーカーはボディまでキレイ

10月に行われていた「どんどんまつり」では今年、スーパーカーフェスも行われていました。並んでいた高級車はボディまでキレイで高そうに見えました。

ほうらい祭りの神輿が急な石段を下る様を見たい

鶴来の「ほうらい祭り」では初日、神輿が急な石段を下るそうなので見てきました。何時頃降りてくるのかもだいたいわかりました。

津幡町の四ツ角交差点で繰り広げられる「獅子舞頭合せ」を観戦しに行った

9月16日に津幡町の四ツ角交差点で行われていた「獅子舞頭合せ」を見に行ってきました。リアル喧嘩を抑えた運営が良かったです。

能登町鵜川「にわか祭り」の武者絵大奉燈を花火と一緒に撮る

能登町鵜川で行われる「にわか祭り」では武者絵が描かれた袖キリコが町中を練りまわります。花火も上がるので、奉燈と花火とを収めた写真を撮ってきました。

田鶴浜の「あかりまつり」に立ち寄った

七尾市田鶴浜町の「東嶺寺」「さつき苑」「住吉神社」の3箇所を中心に行われていた「あかりまつり」という祭りに立ち寄ってきました。なぜだか懐かしくなりました。

狭い路地を進む石崎奉燈祭の巨大キリコを追いかけた

8月4日、七尾市の石崎町で行われていた奉燈祭を見に行ってきた。巨大なキリコが狭い町中を進むさまを追いかけながら撮影してきたので、その写真をまとめたい。

能登島「向田の火祭」は台風が接近していてもやる

2018年も能登島向田の火祭に足を運びました。台風が接近しているのにおこなうというちょっと無茶な現場でした。

宇出津の「あばれ祭り」での神輿を叩きつけて川に放り投げる様を撮りたい

能登町宇出津のあばれ祭り2日目に足を運び、神輿を叩きつけたり川に放り込んだりする様を見物、撮影してきました。

第1回「百万石金沢クラシックカーフェスティバル」にて古い車に萌える

2018年の百万石まつりの3日めに協賛事業としてしいのき迎賓館にて「第1回百万石金沢クラシックカーフェスティバル」が行われていました。車好きなので見に行ってきました。

七尾市の青柏祭へ夜に行ってきた

七尾市の青柏祭は実は夜までやっているということなので、3町のうち今年は鍛冶町の夜の山車の様子を見に行ってきました。

オムライス町の宝達志水町でオムライスコロッケなるものも出来たらしい

宝達志水町で行われていたイベント「オムライス町グルメまつり2皿目」にゆき、新たに開発された「オムライスコロッケ」なるものを食べてきました。面白い味でした。

幻の大浜大豆で作った珍しい「つと納豆」を手に入れた

2月最後の日曜日に珠洲市で行われていた「珠洲まるかじり」にて幻の大浜大豆を使った納豆を手に入れてきました。希少な食べ物だけど存在感のある味でした。

白峰の雪だるままつりへ夜行ってきた

2月2日に白山市の白峰地区で行われていた「雪だるままつり2018」へ夜行ってきました。ナイトショットでもきれいに撮れるようあれこれ試しながら回ってきました。