初心の趣

カメラ初心者の石川県人が同県を中心に地方の変わった魅力を紹介しています

足湯の旅

足湯の旅21 夜と花火の和倉温泉「湯っ足りパーク」

久しぶりですが足湯の旅21回めです。第1回目で行った和倉温泉の「湯っ足りパーク」へ夜に行ってきました。ちょうど春花火大会が行われていた日で、足湯から花火を見れるかどうかも確認してきました。

足湯の旅20 小松市「西圓寺温泉」足湯

足湯の旅、20回めです。今回は小松市にある西圓寺温泉内の足湯を利用してきました。体ごと浸かる天然温泉は有料ですが、あしゆは無料でした。

足湯の旅19 富山県氷見市「ひみ番屋街 足湯」

足湯の旅19回目です。今回は富山県氷見市の道の駅にある足湯に行ってきました。浸けながら立山連峰を眺めれます。

足湯の旅18 山中温泉「笠の露」

足湯の旅18回目です。今回は加賀市の山中温泉にある「笠の露」という小さな芦湯に行ってきました。

足湯の旅17 山代温泉「源泉 足湯」

足湯の旅17回目です。今回は加賀市の山代温泉にある「源泉 足湯」に足を運んで浸してきました。

足湯の旅16 片山津温泉「足湯 えんがわ」

足湯の旅16回目です。加賀市の片山津温泉ににある「足湯 えんがわ」に行ってきました。ゆったり出来るところでしたが…。

足湯の旅15 あわら温泉「芦湯」(福井県)

足湯の旅、第15回目です。今回は福井県のあわら温泉にある「芦湯」に行ってきました。

足湯の旅14 だいこん足の湯、再び(りんご入り)

いい道の駅 のと千里浜にある「だいこん足の湯」が、11月12日限定でリンゴ足湯になっていたので浸しに行ってきました。

珠洲市の「奥能登国際芸術祭2017」をのんびりまわる第四日目その2(若山エリア南山で足湯の旅番外)

珠洲市の「奥能登国際芸術祭」へ四度目の訪問をしてきた際の作品の鑑賞模様です。この「その2」では若山エリア南山の作品を紹介します。

足湯の旅13 小舞子温泉足湯

足湯の旅、13回目です。今回は白山市にある小舞子温泉足湯に行ってきました。健康にしっかり気を使った足湯でした。

足湯の旅12 和倉温泉 渡月庵

和倉温泉を散策していたら、「渡月庵」という宿の前で足湯を見つけました。宿泊客じゃなくても利用できるそうなので浸してきました。

足湯の旅11 辰口温泉 足湯

足湯の旅、11回目です。能美市にある辰口温泉の足湯に行ってきました。近くに寺もあり、雑念を捨てれそうな足湯でした。

足湯の旅10 道の駅「ころ柿の里 しか」(しらさぎの湯)

足湯の旅の10回目です。白銀志賀町にある道の駅「ころ柿の里しか」内の足湯に行ってきました。足湯の後のソフトクリームも美味で至福。

足湯の旅9 輪島温泉郷「湯楽里」(ゆらり)

足湯の旅の第9弾です。輪島朝市近くにある「湯楽里」(ゆらり)というところに行ってきました。珍しいことにペット用の足湯もありました。

足湯の旅8 道の駅のと千里浜 だいこん足の湯

足湯の旅の8回目です。今回は羽咋市に新しく出来た道の駅「のと千里浜」で見つけた「だいこん足の湯」に行ってきました。

足湯の旅7 飯田わくわく広場(珠洲市)

足湯の旅、7回目です。今回は石川県珠洲市飯田町にある「飯田わくわく広場」に行ってきました。常連客が気さくな方ばかりでした。

足湯の旅6 道の駅高松 里山館&里海館

足湯の旅6回目です。石川県かほく市にある、のと里山海道高松サービスエリアこと道の駅高松内の足湯です。上りと下り2つありました。

足湯の旅5 粟津温泉 結びの足湯(瞑想の足湯)

足湯の旅の5回目です。小松市の粟津温泉にある「結びの足湯」に行きました。地図上では「瞑想の足湯」となっているところです。

足湯の旅4 天神の湯(津幡町)

足湯の旅、4回めです。河北郡津幡町にある「天神の湯」に行ってきました。足湯だけじゃなく手湯もある珍しいところでした。

足湯の旅3 湯涌温泉 白鷺の足湯

足湯の旅・第三弾として、湯涌温泉にある白鷺の足湯に行き、ついでに近くの稲荷神社で狛狐も撮ってきました。

足湯の旅2 和倉温泉総湯

足湯の旅、二回目です。和倉温泉総湯に行ってきました。

足湯の旅 和倉温泉「湯っ足りパーク」

きまぐれの思いつきでとある公園に向かったところ、足湯があったので、急遽「足湯の旅」という企画にしてみました。