志賀町
嵐のような日に志賀町に向かったところ、到着した頃には晴れ間が見えてきたので、普段と雰囲気が違う空と海とをバックに機具岩を撮ってみました。
丑年なので能登牛を食べたい!ということで2021年ももうじき終わってしまう12月に初めて能登牛を買って食べてみました。
志賀町の巌門近くにある絶メシで知られるお店「ロードパーク女の浦」に立ち寄り、うどんとコーヒーを飲食してきました。
志賀町の富来八朔祭礼を見に行ってきました。二日目昼の海岸渡御を中心に撮ってきましたが、海と太陽と神輿が綺麗でした。
志賀町の西海祭りに行ってきました。女性がキリコを担ぐ珍しさのほか、キリコが神輿を妨害する荒々しさ、さらには夜景と映える美しさのあるまつりでした。
志賀町の「世界一長いベンチ」にて「ときめき桜貝廊」という名のイルミネーションイベントが10月から2月にかけて行われているというので見に行ってきました。
志賀町の道の駅で同町初冬の特産品である「ころ柿」を買って食べました。ついでに干されているところも見てきました。
足湯の旅の10回目です。白銀志賀町にある道の駅「ころ柿の里しか」内の足湯に行ってきました。足湯の後のソフトクリームも美味で至福。
石川県の志賀町にある「世界一長いベンチ」。夕日がキレイだというその場所をあえて昼間に撮り歩いてみました。
羽咋郡志賀町に花のミュージアム「フローリィ」という植物園があった。入ってみると能登にあるとは思えないほど優雅で南欧の香りのする施設でした。
暑い中、石川県の羽咋郡志賀町にある「巌門」(能登金剛)に立ち寄り、風景写真の練習をしました。