初心の趣

カメラ初心者の石川県人が同県を中心に地方の変わった魅力を紹介しています

穴水町

「のと鉄道アートステーション」へ最終日に雨の中、見に行った<穴水駅>

「のと鉄道アートステーション -ポッポヤ・イン・レジデンス-」4つ目の駅、穴水駅で目にした作品の紹介です。ボラ待ちと称しながら、鑑賞者、歩きます、動きます。

「のと鉄道アートステーション」へ最終日に雨の中、見に行った<能登鹿島駅>

イベント「のと鉄道アートステーション -ポッポヤ・イン・レジデンス-」で3つ目の能登鹿島駅にて目にした上野雄次さんの『望の塔』の紹介です。雨でなければ…

穴水の長谷部まつりで今年初めて催されたスカイランタンを見に行った

三年ぶりに開催された穴水の長谷部まつりで、初めてスカイランタンのイベントも行われると言うので見に行ってきました。

廃駅の旅10 「古君駅」

廃駅の旅10回目です。旧能登線の「古君駅」に行ってきました。穴水編、最後の駅です。

穴水町前波の諸橋稲荷神社(神目伊豆岐比古神社)の狛犬をダイヤモンド富士のように撮りたい

穴水町前波に行った際に立ち寄った諸橋稲荷神社(神目伊豆岐比古神社)の狛犬が古くて構え獅子タイプのものでした。その形からダイヤモンド富士のように撮れないかと試してみました。

廃駅の旅9 「前波駅」

廃駅の旅9回目です。旧能登線にあった前波駅に行ってきました。周りが農地で広く、秋にはススキが揺れるところでした。

廃駅の旅8 「沖波駅」

廃駅の旅、8回目です。のと鉄道旧能登線の沖波駅に行ってきました。猫に導かれて(多分)。

廃駅の旅7 「甲駅」

廃駅の旅、第7回です。今回はのと鉄道旧能登線の甲駅に行ってきました。元無人駅だったけど結構形そのまんま残っていました。

廃駅の旅6 「鹿波駅」

廃駅をめぐる旅、6回目です。かつて秘境駅と呼ばれた、のと鉄道旧能登線の鹿波駅に行ってきました。やはり秘境でした。

廃駅の旅5「比良駅」

廃駅の旅5回目です。今回は穴水町にある旧能登線の旧比良駅に行ってきましたが、人んちの畑みたいでした。

廃駅の旅4「中居駅」

廃駅の旅4回めです。旧能登線の旧中居駅に行ってきました。探すときちょっと迷いましたが、ホームが結構キレイに残っていました。

穴水町の中居キリコ祭りは屏風も美しい

穴水町の中居キリコ祭りを見に行ってきました。屏風祭とも呼ばれていて、家々にて飾られていた屏風と御神燈も綺麗でした。

穴水の長谷部まつりで信連行列を追いかけたら商店街っぽい通りの町並みが見えてきた

穴水の長谷部まつりを見に行ってきました。目的は武者行列を目にすること。でも、その町並みにもシャッターを切ってしまってました。

「能登さくら駅」こと能登鹿島駅の夜桜を撮りに行った

穴水町の能登鹿島駅へ夜桜を撮りに行ってきました。電車よりもサクラを中心に撮りました。

穴水町には能登長寿大仏がある

鳳珠郡穴水町には北陸最大級の能登大仏があるということで、一度参拝しに行ってきました。

穴水駅の「のとてつフェスタ2017」で列車の運転体験をしてきた

10月7日、のと鉄道穴水駅で行われていた「のとてつフェスタ2017」にて鉄道の運転体験をしてきましたので紹介します。

のと鉄道の怪談列車に乗ったらお化けが何だか可愛かった

のと鉄道にて毎年夏になると行われている「能登怪談列車」という催しに行ってきました。列車のお化けがなんだかかわいく思えてきました。

穴水駅近くの穴水大宮の狛犬は体育会系のような顔

穴水駅に立ち寄り、そのすぐ近くにあった穴水大宮で狛犬を撮影。鬼のような形相がそのうち体育会系に見えてきました。

桜を撮りに能登鹿島駅の「花見だよ!in能登さくら駅」を見にいった

のと鉄道七尾線の能登鹿島駅で4月16日に行われていた花見の祭りへ、桜を撮りに行ってきました。祭りの様子も撮りました。