初心の趣

カメラ初心者の石川県人が同県を中心に地方の変わった魅力を紹介しています

生き物

卯年なので卯月に加賀市の「月うさぎの里」へお参りに行ってきた

2013年は卯年なので卯月(4月)に加賀市の「月うさぎの里」へ足を運び、広場内の神社に参ってきました。

福井県越前市にある「猫寺」こと御誕生寺に行ってきた

福井県越前市にある「猫寺」の愛称で知られる御誕生寺に行ってきました。人に慣れた保護猫たちがいて、境内いたるところでネコチックなお寺でした。

スイカ早食い競争中のカピバラののんびりさがかわいい(in いしかわ動物園)

いしかわ動物園にて5園国で競うカピバラのスイカ早食い競争(当園初参加)が行われていましたので見に行ってきました。

カピバラのことが好きすぎてトヨタのアクアの顔がカピバラに見えてきた

いしかわ動物園のカピバラは冬の間、温泉に入れてもらっています。そののんびりぶりが好きすぎて、そのうち車のアクアの顔までカピバラに見えてきました。

ふれあい昆虫館で珍しい「カブキカマキリ」を撮る

白山市にある「石川県ふれあい昆虫館」に日本で初の生きた「カブキカマキリ」の展示がされたそうで、撮りに行ってきました。粘った末、羽を広げた姿を撮影しました。

のとじま水族館のジンベエザメが再び二頭になっていた

のとじま水族館の「青の世界」にいるジンベエザメが約一年ぶりに2頭になっていたので撮りに行っていました。

輪島市門前町にも山羊のいるカフェがあった

輪島市門前町の海沿いをクルマで走っているとヤギのいるカフェを見つけました。よく見るとヤギ以外にも動物がいたそのお店を紹介します。

いしかわ動物園のナイトズーに行ったらホワイトタイガーはサービス精神旺盛だった

いしかわ動物園のナイトズーへ今年も行ってきました。昨年は寝ている獅子を撮ってしまっていたので、今年は動いているホワイトタイガーを撮ることに。サービス精神旺盛でした。

夜の水族館に行ったらラッセンの絵のような写真を撮りたくなった

のとじま水族館の「夜の水族館」に足を運びました。昼間とは違う景色を見れたほか、トンネル水槽ではラッセンの絵のような写真を撮りたくなりました。

足湯の旅9 輪島温泉郷「湯楽里」(ゆらり)

足湯の旅の第9弾です。輪島朝市近くにある「湯楽里」(ゆらり)というところに行ってきました。珍しいことにペット用の足湯もありました。

加賀市の「月うさぎの里」にて兎のまったりさを知る

加賀市永井町にある「月うさぎの里」へ足を運び、兎と戯れながら写真を撮ることによって、ウサギたちのまったりした生態を知りました。

のとじま水族館の「裏側探検隊」を体験してきた

のとじま水族館にも館内の裏側を探検できるマニアックなイベントがある。土曜日限定のそれに参加してきました。

いしかわ動物園のトキに雛が誕生したらしい…自分は親子二代相手に我慢比べ

いしかわ動物園にいるトキに雛が誕生したそうで、撮りに行った所、再びトキたちとの我慢比べになりました。

のとじま水族館の食事する&触れ合える海獣たちが可愛すぎる

のとじま水族館にて行われる食事タイムや触れ合い体験などのイベントを順序よく回ってきました。可愛すぎてますます海獣&魚が好きになってきました。

九谷焼ガチャ限定版がいしかわ動物園に登場したらしい

九谷焼ガチャの限定版がいしかわ動物園に登場しということなので、回してきました。

水族館でイルカと目が合うと感動する

のとじま水族館でイルカのいるプールに寄ったところ、イルカたちが寄ってきてくれた。目が合うと、ただそれだけで感動してしまった。

いしかわ動物園へトキを見に行った…鳥と人間との我慢比べになった

いしかわ動物園にて朱鷺(トキ)の一般公開が始まりましたので、オープン初日に見に行ってきました。目的はもちろん写真。ですが、何だかトキとの我慢比べのようになりました。

富山県の「ほたるいかミュージアム」にダイオウグソクムシを見に行った

富山県の「ほたるいかミュージアム」にダイオウグソクムシが展示されていると聞いたので、見に行ってきました。

いしかわ動物園のナイトズーに行ったら百獣の王は眠そうだった

石川県能美市にある「いしかわ動物」のナイトズーに足を運びました。動物たちが意外と眠たそうでした。

鯖江市西山動物園のレッサーパンダがかわいすぎだった

福井県鯖江市にある西山公園内の「西山動物園」に足を運びました。レッサーパンダが近くてかわいすぎでした。

高岡古城公園動物園に行ったが動物以上に案内ばかり撮ってしまった

富山県の高岡市にある「高岡古城公園」に足を運びましたが、園内の案内がオリジナリティ溢れまくりでした。

水族館での撮影は難しかった

石川県の能登島にある「のとじま臨海公園水族館」に足を運びました。