体験
以前、陶芸体験で作ったコーヒーカップにヒビが入ってしまったため、改めて作り直しに行ってきました。
10月7日に富山県の「おわらサーキット」にて行われていたチューンドカーフェスに足を運び、ドリフト&グリップマシンの同乗走行を体験してきました。走行中の車内より撮影もしてきました。
能登町宇出津が発祥の伝承娯楽「ごいた」を先日ひょんなことから体験してきました。チーム戦、駆け引きが面白いゲームでした。
石川県輪島漆芸美術館にて沈金箸色付け体験をしてきました。職人気分を味わえました。
能登島のガラス工房にて吹きガラスの体験をしてきました。初心者でもできる思い出づくりの体験でした。
10月の28日、29日、金沢大学の宝町キャンパスで「医学展」が行われています。足を運んでみたら医者の体験コーナーや体組成も計ってもらえる健康診断のブースなどもありました。
世の中には指紋だけじゃなく「足紋」というものもあるそうです。先日、その足紋を取ってもらう体験をしてきました。
10月7日、のと鉄道穴水駅で行われていた「のとてつフェスタ2017」にて鉄道の運転体験をしてきましたので紹介します。
2ヶ月ほど前に金沢市内でロクロを回す陶芸体験をしてきました。成形したものが焼きあがったので取りに行ったら、完成品は斜めってました。
のとじま水族館にも館内の裏側を探検できるマニアックなイベントがある。土曜日限定のそれに参加してきました。
能登半島の最北端に行きたくなってネット検索をしたところ、禄剛埼という岬が検索結果上位に。ところが実際に足を運んで写真を撮っている内に、そこが最北端ではないことが見えてきました。でも、それはそれでなんだか樂しい。
能登町で見つけた「ケロンの小さな村」にピザを食べに行きました。自然を活かすその村で食べるピザは格別でした。
のとじま水族館にて行われる食事タイムや触れ合い体験などのイベントを順序よく回ってきました。可愛すぎてますます海獣&魚が好きになってきました。
石川県立航空プラザには本物のフライトシミュレーターがあるということなので、乗ってきました。シミュレーター自体、初めての体験でした。