初心の趣

カメラ初心者の石川県人が同県を中心に地方の変わった魅力を紹介しています

博物館・資料館

富山県新湊の海王丸パークに行って船の中を見学したらちょっとした探検みたいだった<後編>(幸せの鐘を鳴らせ)

富山県の新湊にある海王丸パークの船内見学が探検のように思えてきた話の後編です。3部作のラスト、ボスエリアを経て、あの鐘を鳴らしたくなりました。

富山県新湊の海王丸パークに行って船の中を見学したらちょっとした探検みたいだった<中編>(ダンジョンのような船内へ)

海王丸パークの乗船見学の話の続きです。<中編>では船内を中心に記します。ダンジョンみたいでした。

富山県新湊の海王丸パークに行って船の中を見学したらちょっとした探検みたいだった<前編>(船首へ)

富山県射水市新港にある海王丸パークへ総帆展帆の日に足を運び、船の中を見学してきました。広くて情報量がありすぎてなんだか探検のようでもあったので、前編では船首あたりまでを紹介します。

国指定重要文化財である「喜多家」を見に行ってきた

宝達志水町にある国指定重要文化財である「喜多家」を観に行ってきました。現当主のガイドもあり、勉強になりました。

久しぶりに能美市にある「松井秀喜ベースボールミュージアム」へ行ってきた

先日、ふと能美市にある「松井秀喜ベースボールミュージアム」へ行きたくなったので足を運びました。館内を回っていて、なんで来たくなったのかわかりました。

野々市の御経塚には遺跡がある

野々市市御経塚には縄文時代の遺跡があるそうなので、実際に足を運び見に行ってきました。8号沿いの町中にありました。

七尾城跡へ行く前に七尾城史資料館と懐古館へ立ち寄った

七尾城跡に行く前に、その道中にある七尾城史資料館に立ち寄ってきました。登る前にこの城のことをそこで勉強してきました。

今年も初夢枕紙をもらいに「くらしの博物館」にいった

昨年ももらった初夢枕紙をいただきに今年度も金沢市の「くらしの博物館」に足を運んでいました。元旦にさっそく敷いて見た夢は…謎でした。

七尾市にできた「のと里山里海ミュージアム」に立ち寄る

10月28日に七尾市にオープンした「のと里山里海ミュージアム」に立ち寄ってきました。能登の観光情報拠点のようなイメージでした。

輪島キリコ会館で能登の切子燈籠を学ぶ

2015年に移転・リニューアルした「輪島キリコ会館」に足を運びました。巨大な切子燈籠がキレイで切籠の勉強にもなりました。

雨のお旅まつりの日に小松市立博物館に立ち寄って本物の勧進帳を見た話

小松市のお旅まつりへ最終日に出かけたら雨に降られたものの、代わりに立ち寄った市立博物館にて本物の勧進帳を見れました。展示物を写真で撮れなかったので館内の雰囲気だけでも伝えます。

「花嫁のれん館」(七尾市)でこの地方に伝わる婚礼の風習を学ぶ

七尾市にある「花嫁のれん館」に行ってきました。花嫁のれんと、この石川県に伝わる婚礼の風習について学べました。

金沢くらしの博物館にて初夢枕紙をもらったので元旦の夜に使った

年の瀬に「金沢くらしの博物館」に足を運んだら、良い初夢が見られるといわれている「初夢枕紙」を貰いました。元旦の夜にさっそく枕の下に敷きました。

ふれあい昆虫館で珍しい「カブキカマキリ」を撮る

白山市にある「石川県ふれあい昆虫館」に日本で初の生きた「カブキカマキリ」の展示がされたそうで、撮りに行ってきました。粘った末、羽を広げた姿を撮影しました。

小松市の「日本自動車博物館」でトイレばかり撮ってしまった

小松市にある「日本自動車博物館」に行ったが、クラシックカーが並ぶ中、化粧室に展示されていた世界のトイレばかり撮ってしまいました。

「和倉昭和博物館とおもちゃ館」を努めて昭和らしく撮る

七尾市の和倉温泉近くにある「和倉昭和博物館とおもちゃ館」を出来る限り昭和っぽく撮ってきました。撮りながら昭和の魅力を考えさせられました。

航空プラザには本物のフライトシミュレーターがある

石川県立航空プラザには本物のフライトシミュレーターがあるということなので、乗ってきました。シミュレーター自体、初めての体験でした。

県立航空プラザに展示された飛行機たちが機体表面で命令してくる

県立航空プラザに足を運んだところ、展示されている飛行機たちの機体表面に何やら命令口調の文字がいくつも書かれてあったので、記録してみました。

小松市には屋上を散策できる公共施設がある

小松市には屋上を散策できる公共施設「サイエンスヒルズこまつ」があります。行ってみると確かに歩けました。

金沢湯涌江戸村にて古民家に憧れる

金沢市の湯涌温泉街にある金沢湯涌江戸村に足を運んできました。

足軽資料館を駆け足で撮りに行ったら足が重くなった

金沢市の長町武家屋敷近くにある「金沢市足軽資料館」に、駆け足で足を運びました。

久しぶりにやって来た羽咋市は変わらずUFOの町だった

久しぶりに訪れた羽咋市ですが、駅も博物館も相変わらずUFO推しの町でした。

オートフォーカスとAVモードを試す

カメラには「オートフォーカス」と「AVモード」という機能があるようで、それを試すために、白山比咩神社や、その近くの樹木公園などにも足を運び撮影してきました。