初心の趣

カメラ初心者の石川県人が同県を中心に地方の変わった魅力を紹介しています

「奥能登国際芸術祭2020+」をマイペースに回る第二日目その2(外浦沿いの広域作品No.45と能登洲崎のNo.46)

まん防中でも作品を限定公開して開催されていた珠洲市の「奥能登国際芸術祭2020+」へ9月19日に二度目の鑑賞旅をした、その2だ。

今回は外浦(日本海)沿いにある鑑賞が完全に可能な外の作品の写真をまとめたい。

f:id:seisyunsanka:20211003172601j:plain

続きを読む

「奥能登国際芸術祭2020+」をマイペースに回る第二日目その1(スズ・シアター・ミュージアム)

石川県内まん延防止等重点措置が適用されていても作品を限定しながら開催された珠洲市の「奥能登国際芸術祭2020+」。

9月5日に引き続き、その2週間後の9月19日(日)にもマイペースに足を運んだ。

第二日目である。

この日に鑑賞した作品をまた順に紹介したい。

その1である今回は当日最初に足を運んだ「スズ・シアター・ミュージアム『光の方舟』」についてまとめる。

f:id:seisyunsanka:20210928230024j:plain

続きを読む

「奥能登国際芸術祭2020+」をマイペースに回る第一日目その4(若山&大谷エリア公開作品)

石川県がまん延防止等重点措置でも公開作品を限定して開催された珠洲市の「奥能登国際芸術祭2020+」。

開催日の翌日(9月5日)に足を運んで目にした作品の紹介、その4だ。

第一日目、最後になる今回は若山エリアと大谷エリアで鑑賞した作品についてまとめたい。

f:id:seisyunsanka:20210923195357j:plain

続きを読む

「奥能登国際芸術祭2020+」をマイペースに回る第一日目その3(正院&蛸島エリア公開作品)

まん延防止等重点措置のために公開作品を限定しながら珠洲市で始まった「奥能登国際芸術祭2020+」へ9月5日(日)に訪れた。

そのとき鑑賞した作品の紹介、その3だ。

今回は正院エリア、蛸島エリアで目にした作品をまとめたい。

f:id:seisyunsanka:20210918222513j:plain

続きを読む

「奥能登国際芸術祭2020+」をマイペースに回る第一日目その2(直エリア公開作品)

まん延防止等重点措置が石川県内で適用されている最中に始まった「奥能登国際芸術祭2020+」へ、9月5日に足を運んだ際に目にした作品の紹介、その2だ。

今回は直(ただ)エリアで鑑賞可能であった作品の写真を並べたい。

f:id:seisyunsanka:20210916234220j:plain

続きを読む

「奥能登国際芸術祭2020+」をマイペースに回る第一日目その1(飯田エリア公開作品)

2021年9月4日(土)より、石川県珠洲市にて「奥能登国際芸術祭2020+」が始まった。

4年前の2017年以来だ。

2017年のときは自分も数週に分けて足を運び、作品をすべて鑑賞しているので、思い出深いイベントである。

あの達成感を味わいたく、また純粋にアートを楽しみたく、今回も少しずつ巡ってきたので、マイペースにまとめたい。

f:id:seisyunsanka:20210912141633j:plain

続きを読む

続・久しぶりに能美市大長野町の「かかし街道」へ足を運んだ

8月に約4年ぶりに能美市大長野町の「かかし街道」へ足を運んだ。

愛を持って写真を羅列していたら重くなってきたので、記事を二つに分けることにした。

前回の続き、後半戦を記したい。

前回の記事はこちら

f:id:seisyunsanka:20210910222727j:plain

続きを読む

久しぶりに能美市大長野町の「かかし街道」へ足を運んだ

8月ごろ、石川県能美市大長野町に奇特な案山子たちが農道に並ぶ「かかし街道」が現れる。

4年前にも一度足を運んだそのシュールで愉快なファームロードへ久しぶりにカメラ片手に赴いてみたので、以前同様にツッコミを入れながら、もとい愛を持って撮った写真を羅列したいと思う。

f:id:seisyunsanka:20210906231149j:plain

続きを読む